2013.08.04
14:48
8月9日~24日は山代夏まつり開催!
みなさん、こんにちは。
いよいよ今日と明日は山代大田楽!心躍るブログ担当やまお~です。
さて、そんな山代大田楽が終わると9日~24日までは「山代夏まつり」がございます。
豪華景品のあたる抽選会やスーパーボールすくい、射的など昔懐かしい縁日がお楽しみ頂けます。
お時間は20時~21時30分までなのでご夕食後にみなさまでお出かけ下さいませ。
ぜひ、この夏も山代温泉へ!
みなさまのご予約・ご来館を心よりお待ち致しております!
ご予約はプラン一覧からどうぞ!
以上、縁日大好きなブログ担当やまお~でした。
2013.08.02
21:53
今さらのご案内で申し訳ございません。売店&卓球場リニューアルのお知らせ。
みなさん、こんにちは。
気付けば今日もこの時間まで何かに追われているブログ担当やまお~です。
さて、今さらのご案内で大変大変申し訳ございません。
実は先月はじめに売店をリニューアル致しました!
「リニューアル」と言っても売店の場所と卓球場を入れ替えただけですが(笑)
でも卓球の場所は以前より広くなりましたし、売店の品揃えも豊富になりました。
ぜひ当館にご宿泊の際は、お土産もお買い求め下さいね。
山代温泉のゆるキャラ「すぱクロくん」のクッキーやストラップなどのグッズも好評発売中です!
みなさまのご予約・ご来館を心よりお待ち致しております!
ご予約はプラン一覧からどうぞ!
以上、一度すぱクロくんの着ぐるみを着てみたいと思うブログ担当やまお~でした。
2013.08.01
21:34
緊急発売決定!【感動体験!しかもとってもお得!】8月4日・5日山代大田楽観覧プラン
みなさん、こんにちは。
気付けば8月!何かに追われている様な気がしているブログ担当やまお~です。
さて、以前にもお知らせ致しましたが8月4日、5日は山代大田楽がございます。
=====山代大田楽とは?=====
中世に大流行したという謎の芸能「田楽」に世界各地の芸能や音楽を取り込み、狂言師の五世野村万之丞が現代によみがえらせた楽劇が「大田楽」です。ヤタガラスによる開湯伝説がある山代温泉ならではの演出を取り入れた、山代温泉が誇る郷土芸能です。
◆開催日時:2013年8月4日(日)・5日(月) 午後8時~9時30分
◆会場:山代温泉服部神社前特設会場(雨天時:加賀市文化会館大ホール)
※より詳細なイメージは「YOU TUBE」で山代大田楽を検索して頂くとご覧頂けます。
年に2日間の開催しかないのであまり有名ではありませんが、見られたお客様は「素敵!」、「感動した」と仰って頂いております。
当館でもご宿泊のお客様向けにチケットを確保してあったのですが、キャンセルが出ましてちょっと余ってしまいました。
そこで、ぜひこの感動体験をして頂きたいと思いまして、チケット付きプランを緊急発売させて頂きます!
20時~開演のため、お食事は本館のお客様も源泉露天風呂付き客室『松風庵』のお客様も18時~、会食場にてご用意となりますが、その分とってもお得なご料金でご用意をさせて頂きました!
おひとり様2000円の桟敷観覧席込みでも
・本館標準客室4名様以上1室ですと9450円~!
・露天風呂付き客室『松風庵』6名様1室ですと14700円~!
う~~~ん、お得!ぜひ、この機会に山代温泉へお越し下さいませ。
みなさまのご予約・ご来館を心よりお待ち致しております!
ご予約はプラン一覧からどうぞ!
以上、実は去年まで参加者だった踊り手兼ブログ担当やまお~でした。
2013.07.20
14:52
本日プール開きです!
みなさん、こんにちは。
7月は出張三昧でブログほったらかしのブログ担当やまお~ですm(__)m
「いよいよ今日から夏休み!」というお子様も多いのではないでしょうか!?
当館でも本日から夏休みムードを感じて頂きたいと思いまして、今日からプールのご利用が可能です。
ご利用時間は午後2時~午後5時となっております。
ご宿泊のお客様はもちろん無料となっておりますので、ぜひこの機会にご利用下さいませ。
今年はプールを使った新企画も考えております。
ちょっと遅れておりますが、来週中にはまた新しく発表させて頂きますね♪
みなさまのご予約・ご来館を心よりお待ち致しております!
ご予約はプラン一覧からどうぞ!
以上、今日から館内に引きこもると誓うブログ担当やまお~でした。
2013.06.23
19:28
しとしと雨降るこんな時期は屋内で・・・心を無に陶芸なんていかが?
みなさん、こんにちは。
梅雨に入ってなぜか太り始めたちょっと湿気含みのブログ担当やまお~です。
今年は少し遅かったのですが、北陸も梅雨入りしまして雨不足は解消されそうです。
先週は能登の方は大雨だと騒がれていましたが、こちら(加賀)はあまり大したことなく、今日も時折日が射すなど憂鬱な気分にはならない程度の雨模様です。
ただ、こんなお天気ってなかなか屋外の観光はしづらいですよね。
そこで!この梅雨は心を無にして「九谷焼」の陶芸体験をしてみませんか?
当館からすぐ近くの九谷焼体験ギャラリー「CoCo」ではプロの作家さんの指導のもとで九谷焼の絵付け体験ができますよ!
心を無にして何かに集中する・・・。そんな時って外はちょっと雨が降っているイメージありませんか?
温泉で身体を癒し、陶芸で心を無に。きっと梅雨の憂鬱な気分に光が射しますよ!
九谷焼の絵付けはお子様連れのお客様は、夏休みの想いでづくりや工作にもちょうどいですね!
ぜひ当館と九谷焼体験ギャラリー「CoCo」で寛ぎのひと時を。
みなさまのご予約・ご来館を心よりお待ち致しております!
ご予約はプラン一覧からどうぞ!
以上、いつも心も頭も無のブログ担当やまお~でした。